KATZの菜園便り

四季折々徒然草ー晴耕夜読聴暮らし

藤井宗哲・川口宗清尼「池波正太郎の江戸料理を創る」ある日の平蔵の夕餉

f:id:katzenthal:20180604123751j:plain

 ある日の平蔵の夕餉

 

長谷川平蔵が、好奇の目差しを向け、

「どんなぐあいだ!」

久栄がすべてを語るや、

「はて・・・?」

さすがの平蔵も、咄嗟に処置を講ずることができず、しばらくは煙草を

吸いつづけていたが、ややあって、

「助五郎は、おれに会いたいと申しているのだな?」

「はい」

「よし。夕餉の仕度をせよ。助五郎とさし向かいで、おれも食べよう、

食べながら、はなしをきいてみよう」

「かしこまりました」(中略)

 

この日の、長谷川平蔵の夕餉の膳にのぼったものは、生鰹節の煮つけに、

蚕豆の塩ゆで。竹の子とわかめの吸物など、質素なもので、先ず、酒と共に

二組の膳部が書院に運ばれた。

                 (『鬼平犯科帳』-「狐雨」より)

 

池波正太郎江戸料理を創る」P20・21 1999年4月22日

 マガジンハウス刊